2010年 03月 31日
豆腐の温やっこ「美人レシピ部門」
3/30 晩御飯
豆腐温やっこ海老と椎茸添え・ハムかつ(レタス・レッドオニオン・ミニトマト)

ルクエの中に出し昆布をひいて、上にお豆腐と海老・椎茸を入れて
レンジの中入れて、3分ぐらい
アラームが鳴ったら、三つ葉を入れて、30秒程度
柚子の皮を添えて、お好みの生醤油やポン酢で

ハムかつはリクエストされていたのですが、ステーキハムを本人が購入していたの
やっぱり、かつで食べるよりハムステーキがよかったかな
手間をかけて、勿体無い
ま、リクエストに応えたので納得した様子


■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-31 09:50
| お料理
2010年 03月 31日
細切り野菜のチャンポン風麺
3/30 お昼ごはん
細切り野菜のチャンポン風麺(白菜・ピーマン・人参・レタス・えりんぎ・玉葱・豚肉)・卵(マー君のみ)

冷蔵庫の中と食品を出来る限り、一掃セール中と自分で決めて
今、やっています
少し前からですが、いい感じで消費できてきています
納豆をいただいたおかげかも
特に冷凍室やチルド・パーシャル室の中
引越しをして、冷蔵庫が1台になったので
以前よりは入っていないつもりが、やっぱり入っています
それで、一度使い切ろうと思ったのです
お野菜はすぐに無くなるのです
それは購入して、心を鬼にして買わない見ないで あはは
どうなることか、いやあと少しがんばろう
■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-31 09:32
| 麺
2010年 03月 30日
海老バーグ
3/29 晩御飯
海老バーグ(レタス・ミニトマト)・高野豆腐煮(人参・干し椎茸・スナップエンドウ)

ムキエビの残り全部を使って海老バーグ、叩いた海老ペーストと海老の歯ざわり
スパイスも数種類入っています
レモン汁と海老生地に混ぜて、臭みをとって新玉葱とパン粉で混ぜ混ぜ
生地がやわらかく、焼くとふんわりして甘みがあります
ソースはスパイシーチリで、仄かに甘みがあるくらいでバーグといい感じ

お買い物に行っていないので、食材がとぼしく
こちらは常備食材の、高野豆腐を使って煮物に
家族には好評な一品


■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-30 10:06
| お料理
2010年 03月 30日
ルクエdeシューマイ「夜食部門」
▲
by minazuki-3
| 2010-03-30 09:50
| お料理
2010年 03月 30日
ハッシュドビーフ
ハッシュドビーフ(植物生クリーム)・ポテトサラダ・グリーンレタス

丁寧に煮込みを作ってみようと、思い立って前日に作っておいた
昨日のお昼ごはん
この日は寝坊したので、作っておいたので助かったのだ
■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-30 09:31
| ワンプレート
2010年 03月 29日
煮込みうどん
3/28 晩御飯
煮込みうどん(牛肉・白菜・うすあげ・葱・白葱・椎茸・しめじ・人参)

体調の悪いオットに私も簡単で助かるメニュー
体調は心配のない程度です
今日はもう完全復活しています
お休みの日は朝・昼兼用ごはんは、すき焼きの残りだった
画像はなし
雷と雨音で今朝は、寝坊したよ
■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-29 09:39
| 麺
2010年 03月 28日
ルクエde春野菜とあさりのバター蒸し「春野菜部門」
3/27 晩御飯
春野菜とあさりのバター蒸し・鰆の塩焼き(南瓜しっとり煮・アスパラと人参の味噌マヨ和え)

新玉葱と新人参、スナップえんどう、しめじを入れて
あさりの旨みをお野菜が吸ってくれる
今回は初めてなので、使い心地を試したくて蒸したけれど
煮たり炊いたりもできるみたい

アスパラも一緒に蒸すつもりだったのだけど
量が多くなって、先にルクエで蒸して
味噌マヨで和えることに
型抜きした人参を使って
鰆はムニエルのつもりが、塩焼きにして欲しいと
リクエストされたので、焼きました

南瓜のしっとり煮は好評で、珍しく追加で全部なくなった
そんなに南瓜好きだったのと
初めて知ったよ

■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-28 14:23
| お料理
2010年 03月 28日
自家製小松菜炒め
3/27 朝・昼兼用ごはん
自家製小松菜と新玉葱のベーコン炒め・新じゃがと新玉葱のお味噌汁・ひじき五目炒り煮・その他

プランターの小松菜とほうれん草は先週に、全部抜いて処分した
今回の分は直接種を蒔いた分、こちらも鳥被害に
なので処分前に、被害にあっていないところを使って炒めようと
マー君定番の炒め物
じゃが芋と玉葱のお味噌汁は、私が小松菜の整理していたので
マー君が作ってくれたけ
■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-28 13:56
| お料理
2010年 03月 27日
納豆のせピリ辛チャーハン
納豆のせピリ辛チャーハン

「ほね元気」を使って、ピリ辛チャーハンを作ってみました
ごはんはお茶碗1杯分、今回は少なめだった
焦がしにんにくを1カケ作って、苦くならないように弱火でね
ラー油を小さじ1の中に、焦がしにんにくを入れてジュっとしておく
これだけできたら、後は簡単です
フライパンにサラダ油をほんの少し流し入れて
ご飯を入れて、にんにく入りラー油で炒め合わせて刻み葱を入れます
納豆のたれを入れて、混ぜ合わせて出来上がり
納豆にマスタードと葱を適量入れてまぜまぜ、ネバネバになれば
チャーハンのうえにトッピング、海苔を飾ってあとは、がっつりいただきました
マスタードは是非使って欲しい
食べる時にチャーハンと納豆を、少しづつ崩しながらいただくと
ネバネバがピリっと辛いのが、やわらげてくれます
癖になる味だよ

■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-27 16:17
| ごはん
2010年 03月 27日
すき焼き
3/26 晩御飯
すき焼き(白菜・ねぎ・三つ葉・しめじ・しらたき・お麩・牛肉)

最近お肉が食べたいが、始まった様子
焼肉から1週間も経っていないのにと、思ったけれど・・・
前日からのリクエスト、すき焼きです
食べたいのだから、駄目と却下するとストレスになるし
先延ばししても、食べたいのは食べたいのだから
豆ごはんも私の食べたいのは、やったしね
■
[PR]
▲
by minazuki-3
| 2010-03-27 14:33
| ホットプレート&卓上焼き器